糖化防止とダイエット❤︎
知らないと老化する!体がコゲる糖化とは…
というお話を日曜日の7時からのゲンキの時間でやってました!
体の糖化とは…
活性酸素による酸化が「体のサビ」と言われるのに対して、糖化は「体のコゲ」とも呼ばれています。糖化は、食事などから摂った余分な糖質が体内のたんぱく質などと結びついて、細胞などを劣化させる現象。これが進むと肌のシワやくすみ、シミなどとなって現れます。それだけでなく、糖化によってつくられるAGE(糖化最終生成物)は内臓をはじめとする体内組織に作用して、多くの病気の原因となることが知られています。さらには動脈硬化や白内障、アルツハイマーとの関連も指摘されているのです。
そんなお話をお客様としていて
この世は甘いものと炭水化物にまみれてますよね〜そりゃ痩せんわな(°д°)
しかし糖化を予防しないとダイエットだけでなくお肌にも体にも悪いΣ(゚д゚lll)
糖化させないにはまず血糖値の上昇を抑えるというのが原則らしく…
「今どきは野菜もお高いわよね〜作るのも面倒くさいし…」
そんなあなたにオススメの1品
【スピルリナ】
藍藻類の一種。たんぱく質やビタミンをはじめ、現代人に不足しがちなカルシウム、リン、マグネシウム、鉄、カロチンといったミネラルなど、5大栄養素をすべて含む栄養食品です。消化吸収がよく、リノール酸・リノレン酸も豊富です。
完全栄養食で女性に必要な成分です❤︎
ぜひ一度お試し下さい
関連記事